2009年10月09日
りんご
大好きな果物 旬のりんご
ほぼ毎朝ヨーグルトと一緒に食べています。
考えてみると、5年間風邪をひかずに元気だったのは
“1日1個のりんごは医者を遠ざける”といったことわざがあるように
りんごのおかげかも(^^)
りんごの成分は、約85%は水分からなり、カロリーも100gあたり54kcalと少な目です。
残りの約15%には、以下のような栄養素が含まれています。
まず、体内の塩分を排出してくれる“カリウム”があげられます。
皮には“食物繊維” 腸の働きを活発にするだけでなく、
消化吸収を助ける効果もあるので皮ごと食べるといいですね。
疲労回復に効果的な“有機酸”や“ビタミンC”など
3種の糖分(果糖・ブドウ糖・ショ糖)
りんごの効果
●ポリフェノール効果
●整腸効果
●高血圧予防
●虫歯予防
りんごは昔から“医者要らず”とされ、欧米では“りんごが赤くなると
医者が青くなる”ということわざもあるほど。
調べると健康には欠かせない果物でした!
☆.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.。・:* ☆.。・:* ★
ソワン エステ アペゼ
Tel. 0798-73-7858
mail. info@soin-apaiser.com
営業時間. 10:00~20:00
定休日. 日曜日・祝日
兵庫県西宮市樋之池町10-5-205
(阪急甲陽線・苦楽園口駅から徒歩12分)
☆.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★.。・:* ☆.。・:* ★
- by soin-apaiser
- at 15:34
comments